2019年9月26日、としま産業振興プラザにてエンディングノートセミナーを開催致しました。

30代〜60代の7名の方にご参加いただきました。
前半は講義。何のためにエンディングノートを書くのか、自分の目的を明確化していただくためのワークを行いました。
続いてもしバナゲームを行いました。ゲームがすすむにつれて自分の死生観が浮き彫りになり、かなり盛り上がりました。縁起でもない話をこんなに楽しくできるんだからゲームの力はすごいです。

もちろん、そのあとは実際にエンディングノートに記入していただきます。
最後にみんなで終活度チェック!
もうちょっと頑張りましょうの方は、これから取り組んで下さいね〜☆
終活度チェックは家庭教師の個別指導では必ずやります。自分の終活の進み具合が一目でわかりますよ!12月12日のとしまフェスでも終活度が診断できますので、お時間ある方は是非お越しくださいませ。
sponcerd ad