sponcerd ad
2月1日はフレイルの日!
2月1日は「フレイルの日」なんだそうです。
201 フレイ…ル!なるほどです。
他にも、2月1日は1953年2月1日、NHK東京放送局が日本初のテレビの本放送を開始したことを記念した日。
琉球王国建国記念日、その他に面白いのは、ニオイの日、プリキュアの日⁉、2分の1成人の日などなど……
それはさておき、話を戻しましょう。
sponcerd ad
このフレイルの日を作ったのは?
一般社団法人日本老年医学会、一般社団法人スマートウェルネスコミュニティ協議会、日本老年学会、一般社団法人日本サルコペニア・フレイル学会の4団体が共同で2月1日をフレイルの日と制定したそうです。
2020年1月29日に「フレイルの日」登録証授与式及び記者会見が行われました。
2月1日はこれからフレイルの日として、まだフレイル予防を始めていない方がフレイル予防をはじめるきっかけの日に、そして関係者はより一層フレイル予防を広めるために地域で何ができるか考える日にしたいと思います。
こんな記事を書いている今日も、私はこれからフレイルチェックに行ってきます!!
今日はサポーター2期生と1期生がはじめて合同で開催です。
sponcerd ad